日建工業株式会社
- 土木工事
エリア- 仙台市
募集職種

地域の町医者として社会に貢献する。
- 当社は公共工事主体の道路舗装・土木工事業者で、本社、県北営業所、仙台工事事務所、県北アスファルトプラント工場がございます。
国交省、宮城県、仙台市、他市町村、NEXCO東日本が主な取引先の為、発注者から信頼される老舗の地元大手建設会社です。
顧客のニーズと期待に応え、社会に貢献し高い評価を頂いております。 -
南宮北福室線(福室工区)道路改築工事 神宮寺南交差点改良工事 宮沢根白石線(舟丁工区)舟丁西交差点新設工事
- 平均勤続年数15.2年
- 有休取得率40%
- 月平均残業時間15時間
必須資格
- 第1種普通自動車運転免許
入社後獲得可能資格
- 土木施工管理技士
- その他会社が必要と認めた資格
どんな学生さんにオススメ?
明るく社交的な方
粘り強い方
身体を動かすのが苦手じゃない方
- 県北営業所技術職
- 入社3年目
鈴木 陽大さん
- 出身地/宮城県
- 出身校/登米高等学校
- 趣 味/スノーボード、読書

鈴木さんに
インタビュー
-
- 印象に残っているエピソード初めて担当した工事が最も印象に残っています。きめ細やかな道路舗装工事で、初めて1から10まで自分で手掛けたプロジェクトでした。今まで触れる機会がなかった業務に挑戦する新鮮な楽しさを感じつつも、不安が入り混じった複雑な感情がありました。先輩方の助けを借りて、無事に工事を完遂することができました。
- 職場の雰囲気や人柄職場はとてもアットホームな雰囲気で、皆が分け隔てなく仲が良いです。気になることがあればお互いに質問し合い、活発に議論しながら仕事を進めています。職員の年齢層も幅広く、多様な価値観や考え方を持つ人たちとの楽しいコミュニケーションが盛んです。
鈴木さんの
ある1日の仕事の流れ
- 8:00朝礼を開始し、その日の作業内容の周知徹底を行います。
- 10:00作業の進捗状況や、作業員の体調チェックを兼ねて現場のパトロール。
- 12:00昼休憩。
- 13:00次の日の作業について打ち合わせを行います。
- 15:00午前中と同じく、現場のパトロール。
- 17:00その日の書類をまとめ、明日の作業の予定を確認し、退勤。
初任給 | 高卒:209,000円、専門卒:218,000円、大卒:250,000円 |
---|---|
賞与 | 年2回(6月、12月) |
休日休暇 | 土日祝(完全週休2日)、お盆(8月)休暇(4日)、年末年始休暇(6日) 年間休日126日 |
福利厚生 | 社会保険完備、健康診断、退職金制度&共済、同系列ホテル&公園料金割引 |
諸手当 | 家族手当、資格手当、現場手当(当社規定により支給) |
募集職種 | 施工管理 |
勤務地 | 仙台工事事務所:仙台市宮城野区扇町六丁目2-18 県北営業所:登米市迫町佐沼字中江5-9-6 |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩 昼1時間、他20分) |
採用担当者 連絡先 | TEL:022-221-4576 |
ホーム ページ | http://www.nikkenkogyo.co.jp/ |
---|---|
創業 | 昭和37年8月9日 |
設立 | 昭和37年 |
住所 | 〒980-0802 仙台市青葉区二日町16番9号 |
TEL | 022-221-4576 |
FAX | 022-265-8432 |
代表 | 大泉 敏 |
従業員数 | 89名 |
資本金 | 8,000万円 |
事業所 | 本社、県北営業所、仙台工事事務所、県北アスファルトプラント |