株式会社丸本組
- 土木工事
- 建築工事
エリア- 石巻市
募集職種

空から見える、いい仕事。
- 株式会社丸本組は、土木・建築・漁港/ 港湾・舗装といった幅広い分野に携わり、地域の未来を創造する総合建設会社です。「地域の安全、安心を守る。」という使命のもと、地域に密着し地域と共に発展してきました。私たちは、地域の「基盤」を創っています。社会インフラ整備と土木・建設工事の必要性について、地域の方々を中心に理解を深めて頂きながら、これからも「空から見える、いい仕事。」を目指し、新しいふるさと創り、新しいまち造りに挑戦していきます。
-
株式会社 石巻フーズ 本社・工場新築工事 石巻市営大街道東第二復興住宅 新築工事 石巻市複合文化施設建設工事
- 月平均残業時間20時間
- 産休取得率100%
- 新卒採用者数
(2023年度)4名男性:3名女性:1名
必須資格
- 特になし
入社後獲得可能資格
- 1級・2級土木施工管理技士
- 1級・2級建築施工管理技士
どんな学生さんにオススメ?
予期せぬことにも対応できる、さまざまなことを吸収できる多様性を有した人材
物事を俯瞰的にみることのできる、広い視野を持った人材
働きながらもさらにスキルアップしていこうという、向上心に満ちた人材
- 船舶部船舶課
- 入社2年目
武山 敦矢さん
- 出身地/福島県
- 出身校/国立宮古海上技術短期大学校
- 趣 味/ダーツ、釣り

武山さんに
インタビュー
-
- 入社理由・きっかけ私が結婚を機に石巻に拠点を置こうと考えていた際に、地域に密着した作業船があることを知りました。調べたり訪れたりしたことで石巻の雰囲気や魅力を知り、より一層この街の復興の手助けがしたい、この街に密着した仕事がしたいと思い入社しました。
- 会社のアピールポイント仕事で必要な資格、レベルアップのための資格を積極的に取得させてもらえる会社です。また地域に密着している企業で地元の人たちとつながりも強く、地域の為に仕事をすることで感謝を伝えていただくことも多く、達成感のある仕事をすることができます。
武山さんの
ある1日の仕事の流れ
- 8:00現場に出勤し、朝礼でその日の作業状況、危険なポイントなどの打ち合わせを行います。
- 8:30朝礼で打ち合わせしたことを元に段取り、作業手順、仕事の振り分けを行います。
- 12:00昼休憩。ほぼ毎日、弁当を持参しています。
- 13:00午後の作業内容を確認、打ち合わせを行い作業にあたります。
- 16:30作業状況を確認し、明日の段取り等の打ち合わせを行います。
- 17:00明日の予定を確認し、退勤します。
初任給 | 大学卒業: 238,200 専門卒業:223,600 (現場手当込み) |
---|---|
賞与 | 年2回(6月・12月) |
休日休暇 | 完全週休二日制(土日祝) 夏期休暇・年末年始休暇 ※年間休日126日 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) 資格取得支援制度・奨学金返済支援制度・家賃補助制度 |
諸手当 | 時間外手当・現場手当・資格手当・家族手当・通勤手当 |
募集職種 | 施工管理 |
勤務地 | 宮城県内 |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
採用担当者 連絡先 | TEL:0225-96-2222 |
ホーム ページ | https://maru-hon.co.jp/ |
---|---|
創業 | 1946年5月 |
住所 | 〒986-0868 宮城県石巻市恵み野3丁目1−2 |
TEL | 0225-96-2222 |
FAX | 0225-93-9168 |
代表 | 佐藤 昌良 |
従業員数 | 198名 |
資本金 | 1億円 |